決済つきの予約システムが3,940円〜/月

もったいないフェス 2023
in 大津

3月21日(火祝)10時〜15時
大津ナカマチ商店街
丸屋町商店街・菱屋町商店街・長等商店街

終了いたしました
たくさんのご来場・ご協力
ありがとうございました!
 主催/大津もったいないフェス実行委員会
協賛/ナカマチ商店街連合会
特別協賛/株式会社高栄ホーム 
協力/大津市市民活動センター        
マザーレイクゴールズ推進委員会
 (一社)滋賀グリーン活動ネットワーク   
後 援/大津市・大津市教育委員会       
滋賀県・滋賀県教育委員会

NPO法人環人ネット
「地域コミュニティ再生事業」
助成を受けて開催します


世の中にあふれる
"もったいない" 
"もっといい" 


地球と自分と子ども達へ

優しい未来を届けるために

今できるアクションを

古き良き商店街で

みんなで楽しむ1日
このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

もったいないフェス
〜メッセージ〜

もったいない
もっといい
 

世の中に溢れる
"
もったいない"

まだ使えるのに捨てられるモノ
家の中で忘れられているモノ
かけがえのない価値に気づいてないコト

少しずつ
一人ひとりが工夫して
誰かと繋がって
もっといいモノやコトに
変えることができたなら
私も あなたも 地球の未来も嬉しい

楽しく、無理なく、軽やかに
あなたができることを
フェスで見つけてみてください

商店街をめぐって3つの会場へ 

丸屋町
レトロな町屋で
着物交換会とワークショップ♪
リュエルしなやか

・着物交換会(無料)<Linkしが>
・セパレート着物体験・無料レンタル<湖布>
・着物リメイク品<さんきれや>
・くるくる手芸屋さん
・ほっこり抹茶カフェ
・木のおもちゃと絵本「コロポックルの家」

ワークショップ
・おちょこの苔玉作り <雲客庵>
・ヨシ細工<ヨシネットワーク>
・ヒンメリ作り<sahi・kou・bou>
・木の端材で工作<端材工房>
・つまみ細工<Linkしが>

所在地:大津市中央1丁目9-3
リュエルしなやかホームページ▶︎

 

丸屋町
人気店の体に優しい美味しいもん集合♪
ギャラリーQ

・自家製果実酢と麹と旬野菜<sotoko弁当>
・焼きたてパン<gunnii(グニー)>
・サンドイッチとスイーツ&ドリンク<みかづきcafe>
・絶品おむすび <愛東福祉モール>
・ハーブの香るお弁当<MIHO's HERBE CHICKEN>
・ナチュラルキャロブ<Sisters'favorites>
・フェアトレードチョコ&雑貨<ねこのひたい>
・おうみ良うなる!元気商品プロジェクト
・リユース容器REPACO

 マイカップ・マイタッパ・エコバックをお忘れなく♪

所在地:大津市中央1丁目8-8 1階
ギャラリーQホームページ▶︎

長等2丁目
町屋をリノベ
親子で楽しむほっこりスポット♪

おさんぽハウス
・おかずの量り売り「山小屋』
・足湯と雑貨「溶輝湯」
・マッサージ「hituji body&care」
・玉ねぎ染ワークショップ
・焼きたてパン「gunnii(グニー)」
・布ナプキン・雑貨販売「sakiwa」

所在地:大津市長等2丁目3-9
ホームページはこちら
丸屋町
人気店の体に優しい美味しいもん集合♪
ギャラリーQ

・自家製果実酢と麹と旬野菜<sotoko弁当>
・焼きたてパン<gunnii(グニー)>
・サンドイッチとスイーツ&ドリンク<みかづきcafe>
・絶品おむすび <愛東福祉モール>
・ハーブの香るお弁当<MIHO's HERBE CHICKEN>
・ナチュラルキャロブ<Sisters'favorites>
・フェアトレードチョコ&雑貨<ねこのひたい>
・おうみ良うなる!元気商品プロジェクト
・リユース容器REPACO

 マイカップ・マイタッパ・エコバックをお忘れなく♪

所在地:大津市中央1丁目8-8 1階
ギャラリーQホームページ▶︎

こども商店・おとな商店 

自分は使わないけど捨てたらもったいない
誰がもらって使ってくれたら嬉しい
そんなお家にあるモノをみんなでシェア♪
菱屋町商店街・長等商店街に
子ども商店・おとな商店が開店します!


子ども商店・おとな商店の募集は締め切りました。

学校制服リユースコーナー
<おとな商店エリア>

 不要になった制服を必要な人へ♪

対象校:打出・皇子山中学校
 大津市内高校

不要になった制服をお持ちください。
必要な人はお持ち帰りください。
・デザインが変更されていない
・カビ、破れのないもの
・卒業後5年以内

イベント 

商店街で吹奏楽のライブを楽しもう♪

ういんどあんさんぶる樂楽  
演奏場所:菱屋町商店街平和堂前
11:00〜/13:00〜
特別協賛:株式会社高栄ホーム

スカイプラザ浜大津で毎週月曜日に活動している大学生・社会人を中心の吹奏楽団です。大津市各地で演奏を行い地域を盛り上げるために頑張っています!
一緒に楽しい時間を作りましょう!
仲間の協力で生まれ変わった町屋♪

おさんぽハウスリノベーション写真展

古民家を手作り大改修した
写真スタジオ兼子育てママの憩いの場♪
当日は美味しい&楽しいお店が
出店しています!
着物とおしゃれをシェア

Linkきもの
気軽におしゃれに
着物交換会

参加費 無料
会場 リュエルしなやか

着物を譲りたい人〜自分はもう着ないけど、誰かに来てもらえたら嬉しい♪ そんな着物や帯、小物を会場までお持ちください。
着物を欲しい人〜着物大好き♪ ちょっと着たい♪ リメイクしたい♪ 自由にお持ち帰りください。
着物のリメイク展示販売もお楽しみに♪
詳細はこちらをご覧ください▶︎ LinkしがHP
セパ着物で街ブラを楽しもう

セパレート着物
着付け体験と街ブラ
レンタル30分無料
会場:リュエルしなやか

湖布は、二部式(セパレート)着物専門のお店です。
リサイクル着物を、上下に分かれた着物にリメイクして販売しています。帯を巻いて通常通りに着付けをすれば、シルエットは着物!
スカート&ジャケットとして洋服アレンジで着用するのも素敵!あなたの自由な発想で着物を着る楽しさ倍増です。

湖布の着物レンタル体験
🔷ちょっと着用
ご試着レンタル/無料30分
🔷まちなか歩いて、 
テクテクレンタル/1時間 1000円
🔷カフェで
のんびりレンタル/2時間2000円
※草履、足袋はお貸しします。
※下着は、お首元がスッキリ見えるようにキャミソールかタンクトップをおすすめします。
セパ着物の詳細はこちら▶︎湖布koff 
手芸好きさん、集まれ!

手芸の素材屋さん
必要な方へお譲りします♪
会場:リュエルしなやか

今は使わなくなって家で眠っているけど、誰かに使って欲しい布や手芸用品を集めました。
手作り好きの方、見にきてください。
"買い方"でごみを減らそう♪

リユース容器・REPACO
地域共通のリユース容器「リパコ」
会場:ギャラリーQ sotoko弁当
いよいよ始動!
リパコを使うことで
使い捨て容器の削減につながります。
美味しくエコを楽しみましょう!

リパコの詳細はこちら▶︎しがローカルSDGs研究会
商店街を探検しよう

クイズラリー
レトロ看板を探せ!
参加費 無料
会場:ナカマチ商店街

商店街のレトロ看板を探しながらクイズに挑戦!

環境保全も健康増進も楽しく♪

みんなでMLGs体操
「MLGs」はびわ湖版SDGs
一緒に楽しく体操しよう!

13:20〜 ナカマチ放送局前
「声」で商店街を盛り上げます♪

子ども放送局
パーソナリティGINLALAが子ども達と
一緒に
フェスをご案内
GINLALA(山﨑ぎん・菅野らら)
&
Rキッズの子どもたち

子ども達からのメッセージ

小学生のプラごみ研究会
Rキッズ

どうしてびわ湖がプラごみで汚されるの?
使い捨て容器や包装は本当に必要?
子ども達からの
未来を見つめたメッセージを受け止めて
一緒に考えてみませんか?

出店・販売

ギャラリーQ(丸屋町商店街)
路地裏小さな弁当屋・sotoko

自家製果実酢や麹の調味料、
旬野菜たっぷりの
毎日食べたいお弁当です。
すぐに売り切れになる人気です。
▶︎sotoko弁当はこちら♪

ギャラリーQ(丸屋町商店街)
手作りスイーツ・みかづき cafe

自家焙煎珈琲と家庭料理と
暖かな雰囲気が魅力のお店。
素材にこだわった美味しい
手作りスイーツをご用意して
お待ちしています♪

▶︎みかづきcafeはこちら♪

ギャラリーQ /おさんぽハウス
パンとカフェと町屋 ‖gunnii ‖

食べたものが体を体を作るのだから
できるだけ安心で安全なものを〜
食べると美味しさと優しさが
体中に広がります!
▶︎ぱんカフェ グニーはこちら♪

ギャラリーQ(丸屋町商店街)
あいとうおむすび〜ほんなら屋

誰もが安心して暮らせる
拠点づくりプロジェクト。
お米はもちろん東近江産!
具材はすべて手づくりの優しい味。
ひとつひとつ心を込めて作られた
大人気のおむすびです!
▶︎あいとうふくしモール

ギャラリーQ (丸屋町商店街)
ハーブチキンとお弁当 
MIHO'S HERB CHICKEN
甲賀市甲南町のテイクアウト&カフェ。
彩りいっぱいの美味しいものを
心を込めて🌈を胸に、
ハーブチキンにお弁当、
ハンバーガーや、季節のキッシュ、
果実酢ドリンクなどお持ちします♡
▶︎MIHO'S HERB CHICKENはこちら♪
リュエルしなやか(丸屋町商店街)
町屋の抹茶Cafe〜リュエル

坪庭や階段箪笥の残る
昔ながらの町屋で
暖かいお抹茶と
「叶匠寿庵」の和菓子を
お楽しみください。

ギャラリーQ(丸屋町商店街)
フェアトレードショップ
ねこのひたい

by NPO法人HCCグループ

作る人も買う人も幸せになる
フェアトレード商品をお届けします。
オーガニックチョコレートや
パレスチナ伝統刺繍の雑貨など。
▶︎ねこのひたいはこちら♪

ギャラリーQ(丸屋町商店街)
ナチュラルCAROB
SISTERS'FAVORITES
ちいさな姉妹お気に入りの
無添加のお菓子とプロテイン。
栄養価が高い「キャロブ」、滋賀県産や国内の厳選された原材料が使用され安心、安全。ココロとカラダに優しい美味しさが広がります。
▶︎Sisters'favoritesはこちら♪
ギャラリーQ 
おうみ良うなる!
元気商品プロジェクト

by 淡海ネットワークセンター

地域の魅力を高めたり、地域の課題解決に取り組むNPO・市民活動を支援しています。
『おうみ良うなる!元気商品プロジェクト』は売り上げの一部が「びわ湖の日基金」へ寄付されます。
▶︎淡海ネットワークセンターはこちら

おさんぽハウス(長等2丁目)
体においしいモンの量り売り
yamagoya

『自然の恵みを食べる』をコンセプトに心と身体に優しいグラノーラや焼き菓子などを作っています。
▶︎山小屋はこちら
おさんぽハウス(長等2丁目)
ココロとカラダの癒し
mamaひつじ

電子レンジで簡単に温められ、繰り返し使える
あいまくら、肩パッド(写真)
温活だけではなく、夏は保冷もOK!
中の材料は、
青森産のラベンダー、玄米、塩。
原材料や、生地にもこだわりを持ち製作しています。
▶︎mamaひつじはこちら♪

おさんぽハウス(長等2丁目)
お肌に優しい布ナプキン
あたたかい、肌ざわりがいい、快適。
生理の時に紙ナプキンの上に置いて使ったり、
普段のおりもの用に。
肌面にはオーガニックコットンネル使用しています。

ワークショップ

おちょこを使った
小さな苔玉作り
by 雲客庵
会場:リュエルしなやか
アンティークのおちょこに乗せて小さな苔玉を作ります。
インテリアにほっこりする風情を添えてくれます。
家にあるおちょこ持参もOKです。
*参加費:1,200円(おちょこ持参は1,000円)
*予約不要
▶︎雲客庵はこちら
ヨシでヒンメリを作ろう
by sachi・kou・bou
会場:リュエルしなやか
フィンランドで昔から作られているヒンメリを
びわ湖のヨシで作ります。
*参加費 300円
ハギレでカワイイ
つまみ細工
by Linkしが
会場:リュエルしなやか
着物や服の色とりどりのハギレでお花のつまみ細工を作ります。好きな布を選んで、ブローチに、髪飾りに。
*参加費:100円
▶︎Linkしがはこちら
ハギレでカワイイ
つまみ細工
by Linkしが
会場:リュエルしなやか
着物や服の色とりどりのハギレでお花のつまみ細工を作ります。好きな布を選んで、ブローチに、髪飾りに。
*参加費:100円
▶︎Linkしがはこちら
ヨシで遊ぼう!
工作教室
by ヨシネットワーク
会場:リュエルしなやか
びわ湖の水質浄化の役割を果たしているヨシを使って、ペンダントや笛を作ります。びわ湖にとって大切なヨシに触れてみよう!
参加費:100〜200円程度
▶︎ヨシネットワークはこちら
木のおもちゃと
楽しい木工教室
by 端材工房
会場:リュエルしなやか
木のおもちゃの販売、
オリジナルキーホルダーや
マグネットを作ります。
暖かい木の温もりを感じてみて♪
▶︎端材工房はこちら
玉ねぎ染めで
オリジナル巾着を作ろう

by Momme SMILE
会場:おさんぽハウス
自分だけのオリジナル巾着
一緒に作りませんか?
玉ねぎの皮のステキな色で染めます😊
*参加費:700円(材料費込み)
①10:30〜12:00ごろ
②13:00〜14:30ごろ
どちらかのお時間にお越しください。
▶︎Momme smaile はこちら
玉ねぎ染めで
オリジナル巾着を作ろう

by Momme SMILE
会場:おさんぽハウス
自分だけのオリジナル巾着
一緒に作りませんか?
玉ねぎの皮のステキな色で染めます😊
*参加費:700円(材料費込み)
①10:30〜12:00ごろ
②13:00〜14:30ごろ
どちらかのお時間にお越しください。
▶︎Momme smaile はこちら

アクセス情報

リュエル・しなやか
(もったいないフェス本部会場)
大津市中央1丁目9-3

<アクセス>
京阪電車びわこ浜大津駅 徒歩5分
JR大津駅 徒歩10分

<来場に関する注意事項>
専用の駐車場はありません。
できるだけ公共交通機関をご利用ください。
・車の場合
浜大津公共駐車場、
明日都浜大津公共駐車場ほか、
近隣の有料駐車場を
ご利用ください。



ナカマチ商店街
*3つの商店街がアーケードでつながっています
丸屋町商店街(大津市中央1丁目)
菱屋町商店街(大津市長等2丁目)
長等商店街(大津市長等2丁目)

<アクセス>
京阪電車びわこ浜大津駅から徒歩6分
JR大津駅から徒歩12分

<来場に関する注意事項>
できるだけ公共交通機関でお越しください

・車の場合
ナカマチパーキング(有料)ほか
近隣有料駐車場をご利用ください。





もったいないフェス実行委員会

滋賀県と滋賀グリーン活動ネットワークが
2019~2021年に開催した「未来をつくる消費者講座」修了生と有志で構成する団体。
「未来をつくる消費者講座」では、環境+公正・福祉など「エシカル消費」について発信するための知識や行動力を学びました。「もったいないフェス」は、その学びを活かす情報発信の場として企画、
SDGs目標達成年度となる2030年まで滋賀県各地で10年続けることを目標としています。
<開催実績>

・2021年 第1回もったいないフェス in 東近江
・2022年 第2回もったいないフェス in 甲賀
<開催予定>

・2023年 第3回もったいないフェス in 大津 

お問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

こども商店・おとな商店出店者説明会 内容

【共通説明】

◆こども商店・おとな商店の主旨

自分にとっては、いらなくなったものも、誰かにとっては「ほしかったもの」かもしれません。 いらなくなったら捨てるのではなく、工夫して誰かにつないでまた使って役に立てる。
モノとココロの幸せの循環をこの商店で生み出していきましょう!

◆出品の注意事項
・食べ物は禁止
・洋服を販売する場合は洗濯したもの
・おもちゃ、本は、キレイな状態のもの ※可能であればアルコールスプレーで消毒

◆当日のキャンセル、遅刻のご連絡
当日のキャンセルや遅刻、迷子などの連絡は チラシに書かれている「当日用携帯電話」までお願いします。

困ったこと、わからないことがあればスタッフにきいてください。

【こども商店】

◆出店料
・800 円
  *商店街通貨 「300もったい円」を進呈。
  *この 300 もったい円は全部10もったい円で
   渡すので、お釣りに使ってください。

◆スペース
・1.5m×1.5m
・ 通行の妨げにならない、お隣の場所にはみ出さな いよう 気をつける。 また、
・お隣同士は最初に挨拶をしてなにかあれば協力し合う。

◆商店街通貨 「もったい円」

・1000 円分=1000 もったい円
・1シートで500 もったい円→100 もったい円×4枚+10 もったい円×10 枚。 2シートで 1000 円になります。
・お客さんはを2シートを買って子ども商店でお買い物をします。。
・もったい円は、初めはつながっています。 お店の人=みんな が、お客さんから「もったい円」を預かってハサミで切ってください。
・「もったい円」はお金と同じなので、お店を離れる時は置いていかないように。 (ポシェットに入れるなど)

◆当日持ってくるもの

・敷物や机、いすなど ・お店の看板 ・ハサミ ・もったい円をいれるレジ (空き箱やポシェット、クリップなどでok) ・「休憩中」とお知らせする紙 ・紙と鉛筆、マジックなど (価格を変更する時など) ・お昼ご飯 ・飲み物

(ギャラリーQ さんでお弁当やおむすびの販売があります。商店街でも売っています)

◆ディスプレイ、値段の付け方

・お商売は工夫が大事。看板を作ることをオススメします。 できれば何を売っているか分かるような名前や絵を入れるとお客さんに伝わりやすい。
・値段は、途中で変更OK。 100 もったい円で売っている服がなかなか売れなかったら、 午後は 60 もったい円にしてみるとか、3 つ選んで 150 もったい円にするとか、工夫してみて ください。 赤ペンと紙を持ってきておくと、値段を変更したい時に便利です。
・値段をつけて、そのまま売るという方法 ・1回 100 もったい円のゲーム形式にして、じゃんけんで買ったら好きなものをもらえる ・くじ引きにしたり、射的にしたり・・・ どうすればお客さんも自分も楽しめるか、喜んでもらえるか、考えてみてください。

◆今回みなさんに体験してもらいたいこと

お客さんへの挨拶や、お客さんとの会話 を楽しんで欲しいと思います。 そして、一番体験してもらいたいことは “自分で考えて工夫する楽しさ” です。 最初はなかなか売れない人もいるかもしれません。 じゃあ、どうすればいいかな? お客さんが楽しくなるように、そして、みんなも楽しくなるように、考えてみてください。 また、その日稼いだ 「もったい円」で、 お友達のお店や商店街でお買い物をして、 「ありがとう」という気持ちを循環させてもらえると嬉しいです。 こども商店は、みんなが主役。 みんなの力で盛り上げていってくれると嬉しいです。

【駐車場と荷物の積み下ろし場所】

・こども商店が開催されるエリアは「菱屋町」というエリアになります。
・搬入時に、荷物の積み下ろしに使える「一時的な駐車場所」を確保させていただきました。
一度に4台程度、駐車することができますが、できるだけ5分以内の停車にとどめ、速やか にお車を駐車場にまわしてください。 後日、皆様の出店場所を示した地図をお送りする予定。
・平和堂さんの駐車場がありますが、お客様用の駐車場なので、 もったいないフェス出店者の駐車は、できるだけご遠慮ください。

◆出店場所

出店場所は、申込順で、決めさせていただきます。 場所のリクエストにはおこたえできませんのでご了承ください。

◆当日の受付

・「平和堂前本部」にて、9時~9時50分までに、受付を済ませてください。
・出店料金800円をお支払い➡お釣り用の「300 もったい円」を受け取ってください。
・出店料はお釣りがでないように ご準備ください。 (混雑している場合は後ほどスタッフが集金にうかがいます)

◆搬出時間

イベントは 15 時までですが、商店街では 15 時にラジオ体操があります。 可能であれば 1 日頑張ったカラダを体操してほぐしてから搬出してください。

◆もったい円の換金

・当日15時15分から16時まで、子ども商店出店者の「売上の換金」を行います。
・換金場所は、「平和堂前本部」です。 封筒やお財布など、お金をいれるものを持ってきてください。
・15 時前に帰ることになった方は、「平和堂前本部」のスタッフに声をかけてください。
・100もったい円は 3/28 日まで、商店街で使っていただくことも可能です。*商店街で使えるのは、100 もったい円のみです。
・10 もったい円は当日、「子ども商店」のお買い物でしか使えませんのでご注意ください。

◆メールでのご連絡

・この後、当日の搬入時に 「一時的な駐車場所」のご利用を希望されるかどうかと、 「お店の名前」をお伺いするメールをお送りしますので、すみやかにご返信をお願いします。 ・その後、当日までに、「出店場所」「一時的な駐車場所」等を記した地図と、 「一時的な駐車場所」を利用される方の「搬入時間の割り振り」、「近隣駐車場の情報」等 をお送りしますので、必ずご確認ください。

【おとな商店】

◆出店料

・1500 円 (※商店街通貨500 円分進呈) ※商店街通貨は、「もったい円」という名称です。
・当日のこども商店でのお買い物に使っていただけます。 また、100もったい円は、 3/28日まで、商店街のお店で使っていただくことも可能 です。 10もったい円は、当日のこども商店でのみ有効です。

※もったい円は、おとな商店では使えません。おとな商店は、現金のみで取引してください。

◆出店場所・スペース

・ 1出店者 横幅 2m×奥行 1.5m です。
・出店場所は、お申込順で決めさせていただきます。 場所のリクエストにはおこたえできませんのでご了承ください。
・出店場所は、当日までにメールでお知らせします。

◆搬入搬出について

・長等商店街になります。 長等商店街は、午前中だけは、車が通れますので、搬入時には、車を自分のお店の場所に、 横付けしていただくことができます。
・搬出時には、車を入れることができません。手運びになりますから、そのつもりでの ご準備をお願いします。
・混雑を避けるために、搬入時間を割り振りしてご案内させていただく予定です。

◆受付時間について

・「制服受付場所」にて、9時~9時50分までに、受付を済ませてください。
・出店料金1500円をお支払い➡「500 もったい円」のプレゼントを受け取ってください。
・出店料は、 お釣りがでないように ご準備ください。
・混雑している場合は後ほどスタッフが集金にうかがいます
・「制服受付場所」は、後日、地図にてご案内します。

◆メールでのご連絡

・この後、当日の搬入・搬出時に「お車をつかわれるかどうか」と、「お店の名前」をお伺い するメールをお送りしますので、すみやかにご返信をお願いいたします。
・その後、当日までに、「出店場所」「制服受付場所」等を記した地図と、お車の方の「搬入時間の割り振り」と、「近隣駐車場の情報」等をお送りしますので、 必ずご確認ください。

こども商店・おとな商店募集要項
*お申し込みの前に必ずお読みください 
 
   

こども商店出店申込フォーム
おとな商店出店申込フォーム

もったいないフェス2023 in 大津「こども商店」「おとな商店」の出店希望者を募集します。

出店を希望される方は内容をご確認いただき、出店申込書及び出店同意書に必要事項を入力の上、送信してください。

1. 『もったいないフェス2023 in 大津」開催の目的

世の中にあふれる「もったいない」を減らし、価値あるモノやコトへ生まれ変わらせる暮らし方のヒントを提案、ものを大切にする心を育むことを目的とします。

同時に、古き良き商店街および大津町家の魅力を発信することで、大津のファンを増やすことも目指します。

2.「こども商店」「おとな商店」の目的

不要になったものを“捨てる”のではなく“循環させる”体験を目的とします。不要になったものを必要としてくれる人がいることを、特に子どもたちは、自分で販売して得たお金でお友達の商品を購入するなどして、笑顔が繋がっていくことの喜びを体験して欲しいと思います。

3. 募集対象

   ・こども商店(小学生、中学生)15店舗(予定)
 ・おとな商店(18歳以上)15店舗(予定)

 ひとりでも、お友達とグループでも参加できます。

4. 出店場所

ナカマチ商店街(営業されていないお店の前)

5.開催日時

 2023年3月21日(火)春分の日 10時~15時 

6.出店時間

開店時間も上記同様10時からです。準備は30分前からお願いします。

15時までに売り切れたお店は、その時点で片付けてください。

7.出店料

 こども商店 800円  (※商店通貨300円分プレゼント付き)

 おとな商店 1,500円(※商店通貨500円分プレゼント付き)

8.出店の条件

子ども商店

・こどもたちの自主性を尊重した学びの場とするため、保護者の方はできるだけ見守り役に徹していただくようお願いします。

・保護者の承諾書が必要です。

おとな商店

・要綱の趣旨を理解し誠実な出店及び販売を行ってください。

・業としての販売行為は禁止です。(仕入を行い、販売する行為など)

9. 商店街通貨(こども商店のみ)

・こども商店は現金ではなく、通貨購入場所で「商店街通貨」を購入し売買に使用します。

・ナカマチ商店街通貨協力店でフェス当日〜3月28日まで使用できる仕組みを作ります。こども達のお店に遊びに来た人たちにも、商店街でお買い物をする楽しさを体験してもらいたいと考えています。

・売り上げた「こども商店街通貨」は閉店後、現金に換金します。自分で売り上げた実績を体験してもらいます。

10. 出品の注意点

・大津もったいない実行委員会は出品品に関する責任は一切負いません。

・食品は販売できません。

・本やおもちゃは消毒してキレイな状態で、洋服は洗濯済のものを販売してください。

・商品の値付けは自由ですが、上限500円(子ども商店のみ)までとします。

・売れ残った商品は各自お持ち帰りください。

11. 出店について

・出店に必要な看板や飾りつけは、こども商店もおとな商店も自由にお任せします。

・出店場所は、商店街の営業されていない店舗前に1店舗(約1m×2m)です。

・出店に必要な机や椅子、敷物等は各自で準備してください。ただし、上記区画内で収まるようお願いします。

・出店場所の指定はできません。こちらにお任せいただきます。

・出店の際に出たごみは、各自でお持ち帰りください。

・「子ども商店」の商品搬入搬出は、保護者と一緒に行ってください。

※商店街に専用の駐車場はありません。最寄りの駐車場をご確認ください。駐車場以外  への駐車は一切ご遠慮ください。

12. お申し込みについて

<お申し込み方法>

「こども商店」「おとな商店」各出店申込フォームから必要事項を記入のうえお申し込みください。

<受付期間>

3月3日(火)まで 

15店舗に達した場合はお断りすることがあります。ご了承ください。

<事前説明会(オンライン・インスタミーティング)>

下記よりご都合の良い日時を選び必ずご参加ください。当日のスムーズな運営のためにご協力願います。ご都合が悪い方はご連絡ください。
                           * 3月 8日(水) 16:00〜
                           *3月11日(土)   10:00〜
                           *3月11日(土)   20:00〜

<お申込みにあたっての注意事項>

出店確定後のキャンセルについては、新型コロナウイルス感染症拡大の危惧による自粛を除き、原則として、お控えください。

上記以外にどうしても出店をキャンセルされる場合は開催日1週間前までは無料、それ以降は出店料と同額をお支払いいただきます。

14. その他

・コロナウイルス感染症拡大防止のための対策(マスクの着用など)を行ってください。

・自然災害や不測の事態、新型コロナウイルス感染症の拡大状況等により、中止する場合があります。

       こちらをクリック▼
     こども商店出店申込フォーム

       こちらをクリック▼    
     おとな商店出店申込フォーム